ブログの基礎知識

アフィリエイト初心者がブログで稼ぐには?概要や始め方のまとめ

ブログで収益をあげる方法の1つに、アフィリエイトがあります。初心者でも始めやすく、リスクもないので、稼ぐにはおすすめの方法です。アフィリエイトとはいったいどのようなものか、その概要や始め方について、詳しく解説していきます。

アフィリエイトとは

アフィリエイトとは、ブログに広告を掲載し、その広告に対してブログを訪問した人がなんらかのアクションを起こすことで報酬が発生する仕組みのことを指します。

どのようなものがあるか、またどれぐらい稼げるのかなどを詳しく見ていきましょう。

さまざまな種類がある

アフィリエイトはAmazonや楽天などの大手企業もサービスを展開していて、さまざまな種類があります。どれを選べば良いかは悩みどころです。

選び方としては、まずは報酬の発生方法から選んでいきましょう。主な報酬発生方法は2つで、広告がクリックされると報酬が入ってくるクリック型広告と、広告に掲載された商品が実際に購入されれば報酬が得られる成果報酬型があります。

成果報酬型は成約が難しい分、クリック型より報酬が高めです。自分のスタイルに合わせてどちらが良いか決めていきましょう。

例外として、表示するだけで報酬が入って来るインプレッション広告もあります。しかし、単価がとても安く、訪問者がかなりの数にならないと報酬が得にくいので、初心者のうちは考えなくても良いでしょう。

アフィリエイトで得られる収入

実際に、どの程度の収入が得られるかですが、これは人によってまちまちです。

NPO法人アフィリエイトマーケティング協会が公表した調査によれば、2018年において、まったく収入がないアフィリエイターは23.3%でという結果でした。一方で、100万円を超えるという回答は9.9%です。

アフィリエイトには保証金額などはないので、成果がそのまま報酬に直結します。ただし始めて1~2年目は報酬が比較的低い傾向があるので、長期的なスパンでブログ運営を考えていく必要があると言えるでしょう。

アフィリエイト・プログラムに関する意識調査 2018年

これからも稼げるのか

アフィリエイト自体は一昔前からあった手法ですが、最近ますます市場が拡大している傾向にあると言われています。

理由としてはスマートフォンの普及によってインターネット利用者数が増加していることが挙げられます。加えて、AIの進化によって広告効果がさらに向上することが見込まれているからです。アフィリエイトに広告を出す企業は増え続けています。

矢野経済研究所によると、2021年段階ではアフィリエイトの市場規模は4000億円を越えると見られていて、今後さらに注目を集める業界なのは疑いようもありません。

アフィリエイトの流れ

ここからはアフィリエイトを利用し、実際に記事に貼り付けるまでの流れを見ていきましょう。まずは、アフィリエイトへの登録から解説します。

ASPに登録

ASPとは、企業からのインターネット広告を一手に引き受ける、いわば広告代理店のようなものです。個別のアフィリエイトに登録するよりも多くの広告を利用できます。

ASPはそれぞれに強いジャンルや特色がありますが、大手であるA8.netバリューコマースは広告数も多く、どのジャンルにも強いので使いやすいです。

ASPには登録に審査が必要なところもあります。特にハードルが高いということはなく、普通に利用していれば通るので、心配は要らないでしょう。ただし、ある程度記事数は必要なので、ブログを始めたばかりでは通らないかもしれません。

ジャンルを選ぶ

どのようなジャンルで記事を書くのかを決めていきましょう。アフィリエイトに使えるジャンルは多く、金融系・健康系・スポーツ系・通信系など、これ以外にもさまざまなジャンルがあります。

金融系や美容系は人気のジャンルですが、反面競争率が高いというデメリットもあります。

ここは、自分にとって興味のあるジャンルを選ぶようにしましょう。興味のないジャンルで書いてもクオリティはあがりませんし、長期的に続けていくのは難しいからです。

具体的な始め方

それでは実際にブログにアフィリエイト広告を表示するまでの流れを一通り解説していきます。アフィリエイトを始めるには、次のような流れで作業を進めていきましょう。

ブログを立ち上げる

まずは、ブログを立ち上げましょう。livedoorブログやアメブロ、はてなブログなどいろいろなブログがあるので、その中からブログサービスを選び、登録の手続きをします。

ブログの選び方のポイントとしては、機能や使いやすさ、そして運営側の広告を消せるかどうかです。有料版でも広告を消せないブログは避けましょう。アフィリエイトの広告とブッキングしてしまいます。

テンプレートを選びブログのデザインが整ってきたら、次は記事を書いていきましょう。

記事を書く

記事を書く環境が整ったら、いよいよ記事制作に着手していきます。テーマ、ターゲットを精査し、文章構成をしっかりと決めた上で記事を書いていきましょう。

例えば『健康』というテーマで記事を書くと決めたとしましょう。ここで大切なのが、記事の内容をもう少し掘り下げることです。

20代の女性をターゲットにした健康の記事と、40代の男性をターゲットにした健康の記事は内容が違ってきます。そして、20歳の女性に向けた商品と40代男性に向けた商品もまったく別物です。

化粧品とトレーニング器具の広告を、1つの記事内に表示するのは良くはありません。ターゲットを絞り、内容に一貫性を持たせるのが記事を書くポイントです。

広告を貼る

記事が書き終わったら広告を貼りましょう。記事の1番下はクリック率が高く、広告を貼る場所としてはおすすめです。商品に関する宣伝を記事内で取りあげるなら、記事の最初に商品広告があるより、終わりにあった方が興味もアップするはずです。

広告場所としてタイトル横は避けた方が良いかもしれません。クリックミスで広告を表示してしまうことが多くなります。クリック型報酬ではお得に見えるかもしれませんが、広告先の表示時間が短すぎると評価が下がることがあるのです。

記事を書くときのポイント

記事を書くとき、どんなことに気を付けて書けば良いかを説明します。

リピーターを獲得してブログ読者を増やすためのポイントを見ていきましょう。

質の高い記事を書く

検索エンジンで上位に表示され、アクセス数を増やすために更新頻度をあげようと考える人もいるかもしれません。しかし、無理して記事の量を増やすとクオリティが下がってしまう場合が多くあります。

たしかに頻繁に更新すれば注目度はあがり、一時的には訪問者も増えるかもしれません。しかし質の低い記事ではリピーターが獲得できず、徐々に人が減っていくことが予想されます。

逆に質の高い記事を書き続けていれば、スロースタートでも徐々に読者は増えていくでしょう。長い目で見れば、クオリティを維持、向上させていく方が最終的には稼げます。

役立つ内容の記事を書く

記事を書くときは、読者にどう貢献できるかを考えましょう。読者が知らない知識やお得な商品情報などは基本ですが、それだけにこだわる必要はありません。

笑える文章や考えさせられる内容など、読者にとって有意義に感じられる時間を提供することが大切です。

まとめ

アフィリエイトという方法は費用がほとんどかからないので、初心者にとってローリスクで始められます。市場規模もさらに大きくなることが予想され、これからもアフィリエイトに参入する企業や個人は増え続けるでしょう。

アフィリエイトに参加して、楽しく記事を作成しながら収入を得てみてはいかがでしょうか?

1台のPC以外持たずに、自由に働く月収100万円プレイヤーを多数輩出している、当ブログ監修者keishiが制作した小さな起業実践のための初心者向けの教科書『Net business navigation』が期間限定で無料で全てダウンロードできます。詳しくはこちら↓

期間限定ですので、興味があればこちらから今すぐご登録頂くことをおすすめします。