ブログの基礎知識

猫ブログで稼ぐ方法とは?稼げる理由や稼ぐためのポイントを紹介

近年、ペットを飼っている家庭が多くなっています。なかでも猫は、普遍的な人気で注目度も高い動物です。猫について知りたい人も増えてきているので、ブログで上手く情報発信すれば、稼ぐことも可能です。稼ぐ方法やポイントを解説します。

猫ブログはどうして稼げるの?

始めに、猫ブログがどうして稼げるのかを解説していきましょう。

猫ブームが後押し

ここ数年、猫ブームが巻き起こっています。『猫鍋』という、猫が丸まって土鍋にはいった可愛らしい動画を見たことがある人もいるのではないでしょうか。

猫人気のおかげで経済効果があったことから、一部では『ネコノミクス』という言葉も登場するほど、市場は加熱しています。

猫は、犬のように定期的な散歩の必要がなく、トイレも自分でできるので手がかかりません。家庭で飼うときに負担が少ないことが、ブームの一因になっていると考えられています。

猫ブログを開設すれば、ブームの後押しもある程度は期待できるでしょう。検索者も多く、アクセスがほかの分野よりも集めやすい傾向にあります。

キャットフード情報の需要が高い

猫は動物なので、食べ物がないと生きていけません。少し前までキャットフードは、ホームセンターで販売されている比較的安価なものを購入する人が多くいました。

しかし、人間と同様にペットの健康を考える飼い主も増えてきたため、キャットフードに関する情報の需要が高まっています。

また、さまざまな事情から家庭にお子さんがいない場合は、ペットを我が子同然に考えて接することもあるでしょう。

家族の一員である猫の健康を真剣に考えるのは、少しも不思議なことではありません。

「少しでも健康で長生きして欲しい」と考える飼い主は、常にキャットフードの情報を求めているので、猫ブログで上手く情報発信すると収入につなげることが可能です。

猫ブログは意外に少ない

猫ブームが巻き起こっていても、猫ブログを開設しているブロガーは意外に少ないのが現状です。ほかの分野のブログにも共通することですが、ライバルが少ない分野は稼ぎやすくなります。

反対に、ライバルが多い分野は「猫 キャットフード」のように、2語の検索ワードでブログを上位表示させるのは難しいでしょう。

ライバルが少ない時期に、先を見越してどんどん記事をアップしていたブロガーがいるためです。

市場が熱いにもかかわらず、ライバルブロガーが少ない猫ブログは、分野の選び方に気をつければ、大きく稼げるでしょう。

動画を活用してアクセス数アップ

猫は動物なので『動き』があります。その動作に癒されたり可愛いと思ったりするのです。猫の動画はインターネット上に投稿されているので、閲覧したことがある人もいるでしょう。

猫の可愛い動画をブログに活用するとアクセス数アップにつなげることが可能です。たとえ、自分が猫を飼っていなくても、動画サイトにあるものをブログの記事内に埋め込むだけで効果があります。

記事内に動画を埋め込んでおくと、ブログ読者が動画を視聴するため『ブログ滞在率』が向上するでしょう。ブログの滞在率が高まれば、評価も上がるので『SEO対策』にも効果を発揮するのです。

猫ブログで稼ぐためのポイント三つ

猫ブログが稼げる理由の次は稼ぐためのポイントを三つ取りあげます。猫ブログをこれから始めたい人は、しっかり理解したい内容です。

動画の使い方を工夫する

動画は記事内に入れるとSEO対策になるので、アクセス数の増加が見込まれます。最も効果的なのは『自分が飼っている猫の動画を撮影して、ブログに掲載すること』です。

ほかのブログとの差別化が図れるため、アクセスアップにつなげられるでしょう。また、『YouTube』などの動画サイトにもアップすれば、ブログへの流入にもよい影響を与えます。

記事内に動画を埋め込むだけではなく、動画サイトへもあわせて掲載することで、相乗効果を発揮するでしょう。

SNSで集客する

動画の活用以外にも『ツイッター』や『インスタグラム』『フェイスブック』などのSNSを活用するのも集客につながる方法です。

SNSは、今や多くの人が日常生活で当たり前のように使っています。記事を更新したことをツイートしてみたり、自分が撮った猫の動画を配信してみたりすると利用者の目にとまります。

そこからブログへと誘導すれば、アクセスにつながるでしょう。ブロガーがSNSを上手に使うのはブログで稼ぐためには必要な方法です。

猫ブログに限らず、トップブロガー達はSNSでの発信にも力を注いでいます。

飼い主の心理をつかむ

猫ブログを運営するときに非常に重要なポイントは、『飼い主の心理をつかむこと』です。飼い主は猫のことを常に考えているので、飼い主の心理をつかめていないとよいブログとは言えないでしょう。

  • 長生きするにはどのようなことをすればよいのか
  • 市販のキャットフードは継続して与えてもよいのか
  • ペットの保険は入った方がよいのか
  • 胃腸などが繊細な猫はどのように接すればよいのか

このように飼い主は、猫に対していろいろなことを考えています。それらの心理を上手くつかめていないブログは、読者に有益と判断されません。評価が下がり、アクセスも伸びにくくなるでしょう。

猫を飼っているなら、自分の経験から感じたことを記事に生かすとよいでしょう。仮に猫を飼っていなくても、飼い主の気持ちを想像しつつ、悩みについて書いてみることは可能です。

広告ツールの選び方

猫ブログを集客だけに利用する方法では、稼ぐことは難しいかもしれません。アクセスをもとに『広告』を活用して稼ぎましょう。どのような広告ツールがあるのかについて解説します。

クリック保証型広告

クリック保証型広告は、ブログの読者が広告をクリックすると報酬になる仕組みです。クリック保証型広告の中でも有名なのは『グーグルアドセンス』でしょう。

グーグルが提供するクリック保証型広告で、1クリック数円から数十円程度の報酬になっています。他社のサービスよりも報酬が高いので、活用したい広告です。

ただし、グーグルアドセンスを申請するためには、事前に『グーグル』によるブログの審査を受ける必要があります。

記事がない状態で申請しても、ブログの特徴がわからないため、審査に合格できない可能性が高いでしょう。ブログを開設したら、20〜30程度の記事を更新してから申請するのがおすすめです。

オンライン ビジネス – ウェブサイトの収益化 | Google AdSense – Google

成果報酬型広告

成果報酬型広告は、掲載した広告がブログ読者にクリックされるのに加えて、商品やサービスが購入されると報酬になります。いわゆる『アフィリエイト』です。

広告がクリックされるだけでは報酬にならないので、クリック保証型広告よりも稼ぐハードルが高くなります。

しかし、紹介した商品やサービスが購入されれば、グーグルアドセンスなどよりも高い金額の報酬が獲得できるでしょう。

クリック保証型広告も成果報酬型広告もそれぞれにメリットがあるので、両方を利用して猫ブログ稼いでいくのが効果的です。

猫ブログでアフィリエイトを始める前に

猫ブログの稼ぎ方がわかれば、あとはブログを開設・運営していく段階に進みましょう。

ブログサービスは有料がおすすめ

ブログは無料・有料どちらでも開設が可能です。猫ブログに限ったことではありませんが、広告を貼って稼ぎたいのなら『有料ブログ』がおすすめです。

無料ブログでは、アフィリエイトがあらかじめ禁止されていたり、グーグルアドセンスが貼れなかったりするサービスがほとんどです。

さらに、無料ブログは、運営会社の都合により突然サービス中止になることも考えられます。書いた記事が台無しになるリスクがあるのです。

ほかにも、利用規約に従うのが原則になるので、自分好みのカスタマイズがしにくいのも難点です。ルールにそむくとアカウントの停止や削除の可能性もあるので、気をつけましょう。

その点、有料ブログは初期費用に数万円かかるケースもありますが、月々の経費は1000~2000円程度でも運営できます。

カスタマイズも自由なうえにアフィリエイトも可能です。長期間、猫ブログと向き合うなら、有料ブログでスタートしましょう。

まとめ

猫ブームが継続しているのに加えてライバルが少ない猫ブログは、動画やSNSを効果的に使うことでアクセス数がアップします。

そのアクセスを利用してクリック保証型広告や成果報酬型広告で稼ぐことが可能です。アクセスアップには、飼い主の心を捉える記事が必要になります。飼い主に寄り添った内容を心がけましょう。

1台のPC以外持たずに、自由に働く月収100万円プレイヤーを多数輩出している、当ブログ監修者keishiが制作した小さな起業実践のための初心者向けの教科書『Net business navigation』が期間限定で無料で全てダウンロードできます。詳しくはこちら↓

期間限定ですので、興味があればこちらから今すぐご登録頂くことをおすすめします。